2012年09月29日
中間考査事変
みなさんどうもこんばんは。二週間更新しないのも寂しいので頑張って更新します、夕凪です。自分は現在、中間考査事変鎮圧に駆りだされてます。

航空機カラノ照明弾投下ヲ合図ニ攻撃ニ移ル我ガ○○大隊

決死ノ突撃ヲ敢行ス。
ということで学生の敵、中間考査です。もう口内炎ができて痛いです。カレーがまともに食べれません。
そして本日、話題を180度回頭して

CH-47J チヌークに乗って参りました。あえて詳細は省きます。ここで機内の写真・・・と行きたい所ですが、禁則事項です☆というか防衛機密の可能性があるので残念ながらご紹介できません。代わりといっては何ですが、機の窓からの写真を

機体の写真もこの程度なら大丈夫・・・だよね・・・?
機体の一部が写っていたので、画像に一部加工を施してあります。
乗り心地ですが、何とも不思議な感じでした。当然ですが、船でも無い、車でもない、幼い頃乗った飛行機ともどこか違う・・・ですが、天候もよかったのでそこまで揺れませんでした。ただ、やはりローターの回転音が凄かったです。耳栓無しではとてもじゃありませんが乗れません。隊員さんはすごいなぁ・・・と思った15分でした。
いやぁ、貴重な体験をさせていただきました・・・!!関係者皆様、ありがとうございました!
・・・と、本日はここまで。明日の定例会、出たいですが中間考査なら 仕 方 な い ね 。
自分だって・・・いきたいんですお・・・っ!
来月からまた復帰予定です。ちなみに、来月の第一週は珍しく日本軍ではない装備で参加予定。誰も得しない、その詳細も近日発表!
それでは皆様、閲覧ありがとうございました。

ばいみ~

航空機カラノ照明弾投下ヲ合図ニ攻撃ニ移ル我ガ○○大隊

決死ノ突撃ヲ敢行ス。
ということで学生の敵、中間考査です。もう口内炎ができて痛いです。カレーがまともに食べれません。
そして本日、話題を180度回頭して

CH-47J チヌークに乗って参りました。あえて詳細は省きます。ここで機内の写真・・・と行きたい所ですが、禁則事項です☆というか防衛機密の可能性があるので残念ながらご紹介できません。代わりといっては何ですが、機の窓からの写真を

機体の写真もこの程度なら大丈夫・・・だよね・・・?
機体の一部が写っていたので、画像に一部加工を施してあります。
乗り心地ですが、何とも不思議な感じでした。当然ですが、船でも無い、車でもない、幼い頃乗った飛行機ともどこか違う・・・ですが、天候もよかったのでそこまで揺れませんでした。ただ、やはりローターの回転音が凄かったです。耳栓無しではとてもじゃありませんが乗れません。隊員さんはすごいなぁ・・・と思った15分でした。
いやぁ、貴重な体験をさせていただきました・・・!!関係者皆様、ありがとうございました!
・・・と、本日はここまで。明日の定例会、出たいですが中間考査なら 仕 方 な い ね 。
自分だって・・・いきたいんですお・・・っ!
来月からまた復帰予定です。ちなみに、来月の第一週は珍しく日本軍ではない装備で参加予定。誰も得しない、その詳細も近日発表!
それでは皆様、閲覧ありがとうございました。

ばいみ~
Posted by ゆきかぜ at
22:59
│Comments(2)
2012年09月22日
N!みーてぃんぐっ!!!
皆さんこんばんは、夕凪です。本日はこの前開催されました一大イベント、「Nミーティング 2012」の模様をご紹介。
更新が遅すぎる&初投降のゲーム記事がNミなんて恐れ多すぎる気がしないでもないですがそんなの気にせずひあうぃごぉ!(°∀°)
今回の装備
前

横

恐れ多くもやらせていただきました、義烈空挺隊っぽい装備です。一式弾帯に鉢巻、(さすがにゲーム中は持ち込みませんでしたが)旗なんかも投入してみました。
一応、一式弾帯なんかは自作ですがあまりにできがひどすぎるので割愛。
ゲーム中は自分は赤チーム、ということでアカの手先として黄色チーム日本兵と壮絶な死闘を繰り広げました。某小隊長(本日は上等兵殿)からお借りしたSTENも投入し、塹壕から射撃、HITをとりつつ塹壕を守りきるという奇跡も起こしました(H.K上等兵殿、ありがとうございました!)。
さてさて、後は写真をば

毎度おなじみ、叉筒。大規模イベントだからこそできる(というかやりたくなる)のでありますっ!

本日一緒に参加した、同県の同志、やくざ屋氏。ゲーム中は狙撃手として活躍しておられましたっ!

お昼のスナイパーチャレンジ。当然、一発もあたらず・・・

やくざ屋氏も参加っ!

日・独両国の軽機。個人的な見解ですが、やはり武器というのは開発国の特色が現れている気がします・・・
お次はゲーム中の写真。屈強なる皇軍兵士の雄姿をご覧あれ・・・っ!!!

状況の報告を行うK.H上等兵殿。三九式軍衣に軍帽で参加しておられましたっ!

本日の小隊長、T.N曹長殿とT.K一等兵殿。軽機の弾を使い切り、小銃にて戦闘中!

H.N一等兵殿。皇国の必勝を信じ、ただひたすらに前へっ!!!光り輝く太陽、頼もしいH.N一等兵殿の背中!今回の個人的ベストショットでありますっ!

そして適当にとったら奇跡的にいい具合に写った1枚。小隊長殿!いつでも行けますっ!!

アメリカ軍捕虜への尋問の図そのいち

アメリカ軍捕虜への尋問の図そのに
つまり、愛だよっ!(`=ω=´.)
そして・・・

我が帝国の最新・最強兵器!!!ベルトリンク銃剣!!!!
・・・と、このように1日存分に楽しませていただきました!来年も是非とも参加させていただきたく思いますっ!
主催のガンショップインディー様、チーム陽炎スタッフ様、参加者の皆様、

ありがとうございましたっ!!!!
(撮影協力:T.N曹長殿)
撮影:やくざ屋氏
ばいみ~
更新が遅すぎる&初投降のゲーム記事がNミなんて恐れ多すぎる気がしないでもないですがそんなの気にせずひあうぃごぉ!(°∀°)
今回の装備
前

横
恐れ多くもやらせていただきました、義烈空挺隊っぽい装備です。一式弾帯に鉢巻、(さすがにゲーム中は持ち込みませんでしたが)旗なんかも投入してみました。
一応、一式弾帯なんかは自作ですがあまりにできがひどすぎるので割愛。
ゲーム中は自分は赤チーム、ということでアカの手先として黄色チーム日本兵と壮絶な死闘を繰り広げました。某小隊長(本日は上等兵殿)からお借りしたSTENも投入し、塹壕から射撃、HITをとりつつ塹壕を守りきるという奇跡も起こしました(H.K上等兵殿、ありがとうございました!)。
さてさて、後は写真をば
毎度おなじみ、叉筒。大規模イベントだからこそできる(というかやりたくなる)のでありますっ!
本日一緒に参加した、同県の同志、やくざ屋氏。ゲーム中は狙撃手として活躍しておられましたっ!

お昼のスナイパーチャレンジ。当然、一発もあたらず・・・
やくざ屋氏も参加っ!
日・独両国の軽機。個人的な見解ですが、やはり武器というのは開発国の特色が現れている気がします・・・
お次はゲーム中の写真。屈強なる皇軍兵士の雄姿をご覧あれ・・・っ!!!
状況の報告を行うK.H上等兵殿。三九式軍衣に軍帽で参加しておられましたっ!
本日の小隊長、T.N曹長殿とT.K一等兵殿。軽機の弾を使い切り、小銃にて戦闘中!
H.N一等兵殿。皇国の必勝を信じ、ただひたすらに前へっ!!!光り輝く太陽、頼もしいH.N一等兵殿の背中!今回の個人的ベストショットでありますっ!
そして適当にとったら奇跡的にいい具合に写った1枚。小隊長殿!いつでも行けますっ!!
アメリカ軍捕虜への尋問の図そのいち
アメリカ軍捕虜への尋問の図そのに
つまり、愛だよっ!(`=ω=´.)
そして・・・
我が帝国の最新・最強兵器!!!ベルトリンク銃剣!!!!
・・・と、このように1日存分に楽しませていただきました!来年も是非とも参加させていただきたく思いますっ!
主催のガンショップインディー様、チーム陽炎スタッフ様、参加者の皆様、
ありがとうございましたっ!!!!
(撮影協力:T.N曹長殿)
撮影:やくざ屋氏
ばいみ~
2012年09月13日
始めまして
ででどん!

突然のお見苦しい画像、お詫びします。
改めまして、初めての方は始めまして、こんにちはの方はこんにちは。
本日よりミリブロを始めてみます、「夕凪」という者です。今まではアメブロの方で活動していましたが、これからはこちらにもお邪魔させていただきます。
新潟中心に日本兵装備でゲームに参加してます。ゲームの度に記事を書いていこうと思うので、お暇なときにでもみてやってくださいっ!
それでは、挨拶がてら本日はこの辺で失礼します。これからどうぞよろしくお願いします。
ばいみ~

突然のお見苦しい画像、お詫びします。
改めまして、初めての方は始めまして、こんにちはの方はこんにちは。
本日よりミリブロを始めてみます、「夕凪」という者です。今まではアメブロの方で活動していましたが、これからはこちらにもお邪魔させていただきます。
新潟中心に日本兵装備でゲームに参加してます。ゲームの度に記事を書いていこうと思うので、お暇なときにでもみてやってくださいっ!
それでは、挨拶がてら本日はこの辺で失礼します。これからどうぞよろしくお願いします。
ばいみ~