2014年02月10日
近況報告とかついきっ
突然ですが、そういえばガタケットにも出没してました。

こぉんな感じで憲兵さんやってましたん。艦これブース(?)では色々な方が話しかけてくださったり、大変楽しかったですっw

万年伍長殿と。念のため目線を・・・

少尉殿と。こちらも念のため目線を・・・
他にもあるのですが、諸事情で割愛っ!
ガタケット、次回も行けるといいのですが・・・進路柄、何とも微妙な所です・・・PHSも行きたいですが・・・次回は無理かなぁ・・・
そして次回自作予定の品、もう何にするかは大体決めているのですが、ネットで資料集めをしているだけで何かもう複雑すぎてアーハキソ・・・気長にやっていきませう・・・

チョーカックイイ俺様で、今度こそ〆っ!!ではではっ、今年も一年、よろしくお願いします!!
ばいみー

こぉんな感じで憲兵さんやってましたん。艦これブース(?)では色々な方が話しかけてくださったり、大変楽しかったですっw

万年伍長殿と。念のため目線を・・・

少尉殿と。こちらも念のため目線を・・・
他にもあるのですが、諸事情で割愛っ!
ガタケット、次回も行けるといいのですが・・・進路柄、何とも微妙な所です・・・PHSも行きたいですが・・・次回は無理かなぁ・・・
そして次回自作予定の品、もう何にするかは大体決めているのですが、ネットで資料集めをしているだけで何かもう複雑すぎてアーハキソ・・・気長にやっていきませう・・・

チョーカックイイ俺様で、今度こそ〆っ!!ではではっ、今年も一年、よろしくお願いします!!
ばいみー
Posted by ゆきかぜ at 23:31│Comments(7)
│イベント(サバゲ以外)
この記事へのコメント
また冗談抜きで一緒にサバゲーしたいです。
Posted by エアーボーン at 2014年02月13日 21:35
エアーボーンさん
こちらこそ、機会があればまた是非ともよろしくお願い致します!!
こちらこそ、機会があればまた是非ともよろしくお願い致します!!
Posted by ゆきかぜ
at 2014年02月16日 00:09

ゆきかぜ殿が帯刀されている軍刀は九五式軍刀ですか?前から疑問だったのですが、軍刀の柄の白い布みたいなのはなんですか?
Posted by 中島大尉
at 2014年03月13日 05:37

中島大尉さん
コメントありがとうございます!
はい!自分のは尾形刀剣様製の九五式軍刀・最末期型です!
柄に巻いてある物はただの白い布であります!
ご存知の通り、九五式軍刀は柄紐は無く一体成形の上に塗装のみ(当最末期型は木製の柄に滑り止めの溝が彫ってあるというものですが)ですので、柄の保護や、握り易さをさらに向上させる為にこのようにしています!
実際にもこういった例は、九五式軍刀以外に私物軍刀等においてもあった・・・らしいです!!
カーキの布なんかの方が良いのでしょうが、白のほうが映えてカッコイイ(あくまで私見ですが^^;)ので、自分は白布を巻いています!
コメントありがとうございます!
はい!自分のは尾形刀剣様製の九五式軍刀・最末期型です!
柄に巻いてある物はただの白い布であります!
ご存知の通り、九五式軍刀は柄紐は無く一体成形の上に塗装のみ(当最末期型は木製の柄に滑り止めの溝が彫ってあるというものですが)ですので、柄の保護や、握り易さをさらに向上させる為にこのようにしています!
実際にもこういった例は、九五式軍刀以外に私物軍刀等においてもあった・・・らしいです!!
カーキの布なんかの方が良いのでしょうが、白のほうが映えてカッコイイ(あくまで私見ですが^^;)ので、自分は白布を巻いています!
Posted by ゆきかぜ
at 2014年03月14日 19:26

自分も憲兵をやっているので軍刀を持っているのですが、今持っているのが九八式軍刀なので、いつか九五式軍刀を買いたいですw
自分も白い布を柄に巻きたいと思います!!
自分も白い布を柄に巻きたいと思います!!
Posted by 中島大尉
at 2014年03月15日 15:36

good item
Posted by nice! at 2014年05月02日 17:52
good item
Posted by nice! at 2014年05月02日 17:52